猫のいる暮らし

保護ねことの暮らし 猫のいる暮らし

猫は、自分のペースを大事にしている

うちの猫たちは、朝日が差し込む窓辺でゴロゴロ寝たり、好きな時間に好きな場所でくつろいでいます。
誰かに急かされることもなく、無理に頑張ることもない。

そんな姿を見ていると、「もっと自分に優しくしてもいいんじゃないかな」と思うようになりました。
「今日は少し立ち止まろう」
そう思えるだけで、心と体の疲れがふっと軽くなることもあります。

猫のいる暮らし

さあ今から

興味があるものに向かって進むこと。猫の姿から学ぶ、小さな好奇心を力に変える生き方のヒント。
猫のいる暮らし

穏やか

鳥の鳴き声が心地よく聞こえる。青空に幸せを感じる。同じ1日でも、気持ちがざわついていると灰色の景色に感じる。鳥の鳴き声も聞こえない。気持ち次第で、こんなにも景色が変わる。同じ1日なら、色鮮やかな1日にしたい。
猫のいる暮らし

愛される理由

誠実さ、素直さ、純粋さ気持ちに嘘がない、何にでも一生懸命。だから、愛されるのかな。騙されないように、疑う事も大事だけどね。
猫のいる暮らし

少しの勇気

外の世界は、無限。たくさんの色んなことが待ってる。少しの勇気が、たくさんの素敵なことを出会わせてくれる。一歩踏み出せはいいだけ。その一歩が、ものすごく大きな一歩になる。やるだけ!DSC_0675
猫のいる暮らし

大好き

好き好き大好き耳元で大好き好きって気持ちは、優しさや思いやりからうまれるものじゃないかな。守ってあげたい、大切にしたい、そう思われる事も、そう思う事も、幸せだなって思う。
猫のいる暮らし

聞いてるよ

ちゃんと聞いてる。でもね、心の声は、きこえない。だから、ちゃんと言葉にしたほうがいい時もある。そうすると、心が軽くなって楽になる。聞いてくれるひとがいるって、幸せだね。
猫のいる暮らし

仲間

ひとりは、自分の思うままの生活ができる。でも、自分だけの世界しか知らない。仲間がいれば、仲間の数だけ知らない世界を知ることができる。どちらが幸せに感じるかな。ちょっと変わった仲間がいる‥
猫のいる暮らし

手繰り寄せる

運も、幸せも、自ら手繰り寄せる。捕まえたら、離さない!DSC_0646
猫のいる暮らし

いつも

視線を感じる見られてる見てくれているどちらだろうか…なんにでも言えるけど、捉え方でかなり意味が違ってくる。自分の捉え方次第なら、自分にとって幸せな気持ちになるほうを選ぶ。自分を、幸せにしてあげよう。ただ、この視線は…狙われている(笑)DSC...
猫のいる暮らし

美しさ

毛並み?目の色?体格?美しさって、見た目以上ににじみ出るものじゃないかなって思う。歳を重ねた美しい人に私は、なる。DSC_0665